2014年09月28日 16:23
本来なら、22日に東北ツーリングに出発している予定でした。
しかし子供達の中学の体育会がある事を忘れていて、
体育会を観覧する為に、急きょ出発を1週間ずらしました。
でもそのおかげで、木曜日に通過した台風崩れの温帯低気圧とカチ合わずに済みました。

次なる刺客がヒタヒタと忍び寄って来ていたので、
この1週間、気が気じゃなかったのですが、
どうやら逸れてくれるようです、ホッ。

明日、東北に向けて旅立つ予定ですが、
今朝まで全く荷造りもせず、バイクのメンテも手付かずという体たらくでした…。
昨日出発準備するつもりだったのですが、
御嶽の噴火ニュースに釘付けになり、結局準備出来ませんでした。
御嶽が大変な事になってしまい、今後の火山活動が気になります。
実家にも火山灰が降ってるだろうなぁ。
今朝のam6時、仕事から帰ってきてさっそく、
七宗で泥だらけにしたまま放っていたバイクを洗車。
乾燥がてら、そのまま木曽川沿いを50kmほど散歩してきました。
キンモクセイの香りが至る所で漂い、まさに秋の香り!

寒くなってタイヤの空気圧が落ちていたので、GSへ行って空気補充。
出発前にタイヤを交換すべきかどうか悩みましたが、
新品の山をロングツーリングで減らすのが嫌で、結局換えませんでした。
でも改めて見たら、思った以上に山が無くてビックリ (;´Д`)
フロントはもっと山がありません…。
今回、1週間かけて2000kmくらい走る予定ですが、はたしてタイヤが持つかどうか。
山が無くなり次第、帰路につくしかなさそうです。
あぁ、サイドの山を移植してやりたい!
帰宅後、30分くらいでチャチャッと荷造り。
荷物の殆どを、防寒着とシュラフと着替えが占めました。
あまりに早く荷造り出来たので、忘れ物の一つや二つあるかもしれません。
まぁ、なるようになるさ!
明日、仕事明けにそのまま出発します。
しかし子供達の中学の体育会がある事を忘れていて、
体育会を観覧する為に、急きょ出発を1週間ずらしました。
でもそのおかげで、木曜日に通過した台風崩れの温帯低気圧とカチ合わずに済みました。

次なる刺客がヒタヒタと忍び寄って来ていたので、
この1週間、気が気じゃなかったのですが、
どうやら逸れてくれるようです、ホッ。

明日、東北に向けて旅立つ予定ですが、
今朝まで全く荷造りもせず、バイクのメンテも手付かずという体たらくでした…。
昨日出発準備するつもりだったのですが、
御嶽の噴火ニュースに釘付けになり、結局準備出来ませんでした。
御嶽が大変な事になってしまい、今後の火山活動が気になります。
実家にも火山灰が降ってるだろうなぁ。
今朝のam6時、仕事から帰ってきてさっそく、
七宗で泥だらけにしたまま放っていたバイクを洗車。
乾燥がてら、そのまま木曽川沿いを50kmほど散歩してきました。
キンモクセイの香りが至る所で漂い、まさに秋の香り!

寒くなってタイヤの空気圧が落ちていたので、GSへ行って空気補充。
出発前にタイヤを交換すべきかどうか悩みましたが、
新品の山をロングツーリングで減らすのが嫌で、結局換えませんでした。
でも改めて見たら、思った以上に山が無くてビックリ (;´Д`)
フロントはもっと山がありません…。
今回、1週間かけて2000kmくらい走る予定ですが、はたしてタイヤが持つかどうか。
山が無くなり次第、帰路につくしかなさそうです。
あぁ、サイドの山を移植してやりたい!
帰宅後、30分くらいでチャチャッと荷造り。
荷物の殆どを、防寒着とシュラフと着替えが占めました。
あまりに早く荷造り出来たので、忘れ物の一つや二つあるかもしれません。
まぁ、なるようになるさ!
明日、仕事明けにそのまま出発します。
- 関連記事
-
- 東北ツーリング (2014/10/07)
- 出発前日 (2014/09/28)
- ちょい乗り七宗 (2014/09/12)