2016年09月13日 05:00

9月は予定が詰まっており、
ツーリングか登山に行けるのは第2週しかありません。
その第2週が1週間雨予報って…酷いなぁ (´;ω;`)
9/9
この先1週間雨予報という直前の、貴重な晴れ間の金曜日に、
やらなきゃならない事を放棄して、
バイクにまたがり逃避行しました。
バッテリーがあがっており、ジャンプさせて始動。
冬でもないのに1ヶ月バイクを放置しただけであがるなんて、
バッテリーがもう寿命かなぁ。
9月になってもまだまだ蒸し暑い愛知を脱出し、
板取方面へ涼みに行くぞ!

R256を走っていたら、なにやら人だかりが。
おぉ、最近話題のモネの池って、R256沿いだったのか!
せっかく通りがかったので、モネの池に寄っていきます。

平日なのに結構な人出です。
そして池はと言うと…うーん旬を過ぎてしまった感は否めません。
来年、ハスの綺麗な時期にリベンジ!

板取川は残念ながら増水していて綺麗ではありませんでした。
でも涼しくて、走っていて気持ち良い!

タラガトンネルを抜けてR156に出て、r323~r63へ。
去年あんなに通ったr63ですが、今年はまだ一度も走っていません。
道の駅平成のパンが食べたい!
温泉にも入りたい!
( ゚∀゚)o彡°おーんせん!おーんせん!

道の駅平成でパンを買い、
次に向かうは、道の駅日本昭和村。
昭和村の温泉に入ろうと思って来たのに、休館でズコー!!
昭和村の直売所で野菜や梨を買い、
サイドバッグをパンパンに膨らませて帰宅。
170㎞ほどのちょい乗りでしたが、
久々にバイクに乗れて、良い気分転換になりました。
アルティシアは、一度もエンストや息切れする事なく絶好調!
いつになったらキャンプツーリングや登山に行けるんだか…
(´・ω・`) おんせーん
- 関連記事
-
- ちょい乗り揖斐川 (2016/10/06)
- ちょい乗り板取 (2016/09/13)
- アルティシア完治? (2016/07/24)